新着情報

調節肥 稲作オンライン講習会を行いました!!

おはようございます

今年より弊社でも力をいれておりますオンライン講習会。

今は水稲の調節肥のタイミングでもあることから、オンラインで調節肥の稲作講習会を行いました。

実際に調節肥頃の稲の株を見ながら、根、葉色、稲の状態の見方をお話ししました。

写真は講習会で使用した稲で、出張で出ていた指導スタッフに持って帰ってきてもらいました。

やはり、実物があった方が説明がしやすいですね。

 

 

対面のオンライン講習会ですので、その場でご質問もいただいて回答しました。

講習会でいただいた質問をいくつかご紹介します。

Q1.3月にMリンカリンを作ったMリンPKがあります。常温発酵させています。水稲用につかっていいでしょうか?

A1. 積算温度300℃以上になれば使用できます。3月に仕込んだのであれば、6月~の追肥に使うことができます。

 

Q2. 調節肥を出穂40日前に入れて、それから間断カン水に入るのですが、水はいつ落とせばいいですか?

A2. 追肥後3~5日後まで水を溜めておいてから、水を落として間断カン水して下さい。

 

Q3.流水施肥は1ha圃場だとどうかなと思いますが、しっかり減水してからやるイメージですか?

A3.田んぼの傾きの半分くらい減水してから流して下さい。

 

次回、穂肥のオンライン講習会を令和3年7月7日(水)13:00~ 予定しております。
後日、機関誌会員、WEB会員の皆様にむけてご案内を発送します。
オンライン講習会に興味がある方は、是非会員登録をお願いします。

2021.06.16|ブログ,時事,稲作

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGETOP
商品一覧オンラインショップ