新着情報

籾がらの処理にお困りの方、必見!

先週末、新潟県の某地区のとある農機販社さん展示会会場で、    Mリン講習会・営農相談会を行いました。

まだ出穂前ですが!といいながら、「秋の土づくり」を題目にした講習会。

「7月」の声を聞いたばかりですがあっという間に収穫期がやってきます。

収穫後に行う事、今から先手先手の準備が大事。

 

 

講習会中、参加者のから「ご自身のお悩みごと」を聞いていると…

「籾がらの処理に困っている!」との声が聞こえてきました。

 

Q:どうしていますか?

A:焼く、圃外に出す、捨てる、堆肥にする等の答えの中で、

「田んぼに戻す」の声。 そして…

 

「でも、なかなか分解しないんだよなぁ」

 

はい!

そんな時こそ、

ご存知、秋の稲わら処理の「エースで4番の救世主」⇒「バクヤーゼK」の散布をお願いします!

 

●「稲わら、かぶ」の分解をすることはもちろんのこと、

● かたいかたい「籾がら」も、強力に分解してくれます!

 

籾がらは分解しにくい(炭素率が高い)のですが、バクヤーゼKの中の微生物のチカラと窒素分で、下記のように、強力に分解促進が可能です。

 

 

バクヤーゼK+籾がらの還元効果は、

①=砂地では水持ちを良くし、粘土質で水はけ良くします!

②=バクヤーゼKの窒素・リン酸・カリ・アミノ酸・ミネラルの補給ができ、地力の回復・向上ができます!

③=そして籾がらから「ケイ酸質」を「再利用・補給」が出来ます!

④=浮きワラ防止、根腐れの温床のガス害の回避が出来ます!

 

土づくり、籾がら処理だけでなく、地力の向上につながり、

そして何より余計な土改材が不要。「低コスト」で地球に優しい。

一石ニ鳥、いや三鳥、四鳥、五鳥以上じゃないですか!

 

 

ちなみに、散布が面倒だ!と言う方は、

 

 こんな農機具がありますので、こんな風に散布すると楽ちんです!

 

バクヤーゼKの散布は1反当り、3袋。

籾がらの田圃への還元分解処理には、プラス2袋のバクヤーゼKの追加で、ばっちりです!

 

せっかくの、「稲わら・稲株・籾がら」という「収穫後田んぼに残された財産」

ほおっておけば、『敵』になり、

分解処理し地力に変えれば、『味方』に出来ます!

 

ぜひ!

 

2016.07.04|ブログ,時事,稲作

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGETOP
商品一覧オンラインショップ