新着情報
ヤーコンの花
おはようございます![]()
寒暖差がありますが、元気ですかー?!
さて。
今年の春に、九州の生産者の方からヤーコンの種イモをいただきました。
そのヤーコンを4月頃に植えて、今(やっと?)花盛りを迎えています。
中山間地が適地と言われるヤーコンですが、夏には35℃を超す名古屋で栽培するのですからチャレンジャーです![]()
案の定、本来背丈が2mにはなるというのに、まだ1mほどにしかなっていません。
収量はどうなるのか?乞うご期待です![]()
ところで、ヤーコンという作物。

見た目はサツマイモのようですが、土の中でできるフルーツと言われるほど甘いのが特徴。
甘さの主成分は「フラクトオリゴ糖」。
難消化性の糖で、お通じ改善にとっても役立ちます。
下手な薬よりも効き目抜群!お勧めな健康野菜です![]()
ちなみに、Mリンを使って栽培すると甘くなります!
つまり、フラクトオリゴ糖がたっぷり入るわけです!
Mリンでより健康な野菜を作りましょう!



