新着情報

流水施肥

急に暑くなりました。
昨日の名古屋の気温は、28度。今日は午前中で25度を超えています

外での作業の際は、熱中症には、お気をつけください。

 

さて、田植えは、終わりました?
稲作で一番怖いのが、倒伏

倒伏は、窒素過多、過繁茂が主な原因です。
それは、過剰な窒素成分が稲を軟弱徒長させ、茎や葉を柔らかくしてしまうからです。

また、窒素過多は、病気がちになったり、タンパク含量が増えて食味を低下させます。

 

そこで、出番なのがMリンPK

Mリン稲作は、元肥の窒素を少なめにして、穂肥中心に施肥管理していきます。

MリンPKは、リン酸の肥効が高いため、稲が固くなり倒伏にも強く、食味も良くなります。

お勧めの施肥は作業がラクな流水施肥。
田んぼに流し込むだけでOKです。

流水施肥の仕方は、こちらの動画で確認できます。

https://www.youtube.com/watch?v=cYbLIdfHQe0

2019.05.13|ブログ,畑作

田中 榮一さんのコメント

 圃場の窒素が効きすぎなので、MリンPKのみで圃場の色を落とすために使用したら、食味向上、倒伏軽減になりますか?  反当一袋使用。

2025/07/03 12:30:35

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGETOP
商品一覧オンラインショップ