『Mリン農法トピックス』は株式会社ミズホのオフィシャルブログです!

株式会社ミズホは、作物を健全に育て、美味しくて安全な農産物を作るための肥料と資材を取り扱っている会社です。

他社にはない「効くリン酸」を用いた「Mリン農法」による栽培を推進しています。

このブログでは農業技術やMリン栽培の様子、Mリン農産物、会社のアレコレ…など、最新情報を更新しています。

ミズホ会員様にはおなじみである隔月発行の「機関誌・THEミズホ」では伝えきれない情報を時差なく提供していきます。

更新日は毎週 月・水・金曜日です。
(会社がお休みの場合はブログもお休みします)

生産者、農業関係者の方のみならず、農業に興味がある方、
家庭菜園を行っている方のご来訪も心よりお待ちしています!

> 旧ブログはこちら

「出前講習会」日本全国おでかけミズホ

植物って凍るの??

12月に入り、急に寒くなりましたね名古屋も雪は降らないものの、寒い日が続いており、今朝研究室に行くと固結している薬品がありました

 

このように寒くなっても、植物はいろいろな手段を持って生きています。

気温が氷点下になると水は凍りますよね植物体内は凍ってしまわないのでしょうか??

 

調べてみると、

なんと凍ってしまうんだそうです

温帯以北に生息する植物では体内に氷ができてしまうのです。

体内に氷ができてしまっても生きていられる理由は・・・

大事な部分は凍らせない」という仕組みを植物は持っています

細胞の中はイオン、有機酸、糖、アミノ酸等が溶けていて、細胞の外より浸透濃度が高くなっており、簡単には凍結しません。

一方、細胞の外は水蒸気で満たされているため凍ってしまいます

しかし細胞は細胞膜によって守られており、細胞外の氷が細胞の中に進入しないようになっています

 

また、多くの植物では凍結しない程度の低温に晒されると、糖やアミノ酸などが増加し、やがてやってくる氷点下の気温に備える能力も持っています

それをうまく利用したのが「寒締め栽培」です。ホウレンソウ、コマツナなどが良く知られています。

寒さに当てないものよりも甘く、さらにビタミンCも多くなるそうです

 

植物のカラダはとても巧妙にできていますね

人間の私たちも、寒くなると体内に溜め込みやすくなりますので注意しましょう・・・

 

ちなみに落葉も冬の間にエネルギーを保持するための植物の手段です

先日、長野県に行ったときに見た大カエデの落葉後の姿です。

今は少し寂しいですがまた来年、鮮やかな紅葉で人々を楽しませて欲しいですね

2014.12.05|

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

ページの先頭に戻る

ブログ

2014年12月
« 11月 1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリーごとに分ける

ページの先頭に戻る