『Mリン農法トピックス』は株式会社ミズホのオフィシャルブログです!

株式会社ミズホは、作物を健全に育て、美味しくて安全な農産物を作るための肥料と資材を取り扱っている会社です。

他社にはない「効くリン酸」を用いた「Mリン農法」による栽培を推進しています。

このブログでは農業技術やMリン栽培の様子、Mリン農産物、会社のアレコレ…など、最新情報を更新しています。

ミズホ会員様にはおなじみである隔月発行の「機関誌・THEミズホ」では伝えきれない情報を時差なく提供していきます。

更新日は毎週 月・水・金曜日です。
(会社がお休みの場合はブログもお休みします)

生産者、農業関係者の方のみならず、農業に興味がある方、
家庭菜園を行っている方のご来訪も心よりお待ちしています!

> 旧ブログはこちら

「出前講習会」日本全国おでかけミズホ

新入社員奮闘記!様々なアピール

先日、友人と勢いで「そうだ、日本海へ行こう」となり

福井県まで行ってきました

天気はあいにくの曇天ですが、
晴れていたらとっても景色がいい場所のようです

海は癒されるので好きです

まずは、海鮮が食べたいとのことで
ふらっと立ち寄ったお店がとっても良くて
予想外だったカニも美味しく頂きました
身がびっしりつまっていて、ほんのり甘味もあり
カニみそは、濃厚でしっかりと旨味がありました
越前カニのシーズンは、どうなってしまうのでしょうね

そして、旅に出ると必ず立ち寄るのが「道の駅」です
今回は道の駅のスタンプラリー(友人は道の駅のカード集め)を
やっていたこともあり4つ訪問しました

・河野
・越前
・パークイン丹生ヶ丘
・西山公園

日帰りながらなるべく多くの場所をということで、
この4日となりました

どれも全く違う特徴やグルメもありよかったのですが
一番人が多かった「越前」を紹介します

気になるのはやっぱり農産物ですが、
どでかいきゅうりが売られていました

そしてPOPにご注目。きゅうりってギネスに登録されてたんですね
また、ちゃんと効能もPRされているので消費者にとっては分かりやすそうだなぁと思います。

そして、わかりやすいレシピ醤油漬けをやってみたくなりました

やはり、見る人に分かりやすく伝えることはとても大事なのだと再確認しました。

道の駅に行った後、温泉に立ち寄りました。


花壇に何か刺さってる…と注目すると、なんと詐欺に対する注意喚起のメッセージでした

独特なアピールだなぁと思いつつ、お客さんである年配の方へしっかりと届いてるのではないかと思います


ちなみに私のお気に入りは「カンプキン?そんなスープは毒の味」です(笑)

ここの温泉にも、農産物が売られていて美味しそうなトマトを帰りに買おうとしたら、売れ切れてました

アグリ部でも引き続き「オクラ」や「にんにく」を販売予定です。よかったら覗いてみてください

コメント

2019.07.17|

ページの先頭に戻る

天然のスポーツ飲料

梅雨もだんだんと終わりに近づいてきていますが、なかなか読めない天候が続いていますね蒸し暑い日は本当に不快ですし、熱中症指数も高くなります

熱中症の予防に最適なのが、今が旬のスイカスイカは天然のスポーツドリンクといわれるくらい、水分、ミネラルが豊富です。熱中症予防には少量の塩をかけて食べるのがおすすめですよ

ミズホにも有難いことにお客様からスイカが届きました

虎太郎というスイカ。私は初めてお目にかかりました調べると近年の核家族化に向けた新しい品種のようで、中玉で冷蔵庫に入りやすいラグビーボール型をしているとのこと。確かに緑色の皮はしっかりとしていて、重すぎず、横に置くと安定感のある楕円形をしていました

切ってみると、皮は薄めで、実はぎっしり食べてみるとしゃりしゃり感も強く、食べ応えのあるスイカでしたよ糖度も13度以上と甘くて、フォスタ葉面散布の効果を感じました

私も子供の頃は、大きなスイカがとても嬉しかったものですが、少人数暮らしになった今はなかなか大きなスイカを丸ごと買うのは難しいなと感じるようになってしまいました虎太郎スイカのように現代の生活に合ったスイカが流通されることで、これからも、夏といえばスイカという風景が続いて行って欲しいなと感じます

ページの先頭に戻る

新入社員奮闘記 夏野菜収穫始まりました

おはようございます

雨が降っているもののミズホの試験圃場では夏野菜の収穫が始まりました

現在収穫しているものはオクラとトウモロコシですが今週か来週からはカボチャンお収穫も始まります。

段々と収穫できる作物が増えてきて楽しくもある半面、忙しくもなっていますので作物の管理も手を抜かないようにしたいです

特にトウモロコシでは収穫適期を逃すと糖度が落ちたり、実が萎れてしまいます。

収穫遅れのないように収穫や選果、袋詰めに追われつつ何とか作業しております!

 

写真は畑で採れたトウモロコシです。このクラスの物をたくさん出せるように精進していきたいです

ページの先頭に戻る

バケツ稲は折り返し地点へ

おはようございます

梅雨はまだ明ける気配がなく、今週も曇りや雨の予報が多くなっています  参議院選挙の公示がありましたが、いまいち盛り上がりに欠ける印象 自分が投票したって変わらない、というのも納得ですし、一票入れなければ変わらないというのも事実です 個人的には種子法廃止法案やら水道民営化やらIR法案やらが無条件で通ってしまう現状より、参議院がねじれていた方がまっとうな議論がなされて良いのでは?と思います

さて、バケツ稲のこしひかりは出穂予定の30日前を切りました 今までは水少なめで管理していましたが、今後は水を切らさないようにしようと思っています

今年は梅雨が長引きそうで、日照量が足りるか不安ではありますが、悪天候の時こそMリンPKだと信じて育てています

コメント

2019.07.08|

ページの先頭に戻る

大雨の対策

全国のあちらこちらで、激しい大雨に見舞われています

そこで大雨による作物の対策を

強風や大雨で葉や茎、根を傷つけてしまうと、その傷口から病気が入りやすくなりますので、
天候が回復したら

病気予防にリーフアップバリア 500倍液。
根痛み防止には、バイオ根助 300~500倍液のカン水をおすすめします。

水稲の場合は、大雨による軟弱生育が心配です
そこで、葉色が濃い場合は、MリンPK20㎏/10aの追肥をしてください。

その際、流水施肥をすると作業がラクになります。

施肥の仕方は、こちらの動画をご覧ください。

動画

写真は、水口に野菜ネットを利用して流水施肥をしている生産者さんの圃場です





コメント

2019.07.05|

ページの先頭に戻る

メロン祭り

今週は雨続きで、ようやく梅雨が本格化したかと感じますが、近年は本格化すると雨が降りすぎるような状況・・今回も、九州地方では命の危険が迫る大雨になっているそうです天候は変えることができないので、本当に心苦しいのですが、大きな被害にならないことを祈っております

さて、ミズホ本社にはありがたいことにお客様からメロンを頂き、今週は毎日おやつにメロンを賞味させて頂いています関東と近畿のお客様よりお贈り頂いたのですが、同じ品種でも栽培方法で味や食感が異なり、それぞれのこだわりを感じました近畿のお客様は今年は天候の関係でとても大きくなってしまったとのことで、箱を開けてみると、入りきらないほどのサイズ感。しかし食べてみるとジューシーで甘味もありました関東のお客様は、今年の生産品はもう買い手がついているとのこと。食べてみると、果肉が滑らかでとてもおいしかったです

糖度は両方とも14度超え

どちらのメロンも本当においしくいただきました。どうもありがとうございました

ページの先頭に戻る

ブログ

2019年7月
« 6月 8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリーごとに分ける

ページの先頭に戻る