『Mリン農法トピックス』は株式会社ミズホのオフィシャルブログです!

株式会社ミズホは、作物を健全に育て、美味しくて安全な農産物を作るための肥料と資材を取り扱っている会社です。

他社にはない「効くリン酸」を用いた「Mリン農法」による栽培を推進しています。

このブログでは農業技術やMリン栽培の様子、Mリン農産物、会社のアレコレ…など、最新情報を更新しています。

ミズホ会員様にはおなじみである隔月発行の「機関誌・THEミズホ」では伝えきれない情報を時差なく提供していきます。

更新日は毎週 月・水・金曜日です。
(会社がお休みの場合はブログもお休みします)

生産者、農業関係者の方のみならず、農業に興味がある方、
家庭菜園を行っている方のご来訪も心よりお待ちしています!

> 旧ブログはこちら

「出前講習会」日本全国おでかけミズホ

GAPって何??

GAPという言葉最近ちょくちょく耳にするようになってきました。みなさんはGAPについてご存じですか??お恥ずかしながら私はお客様からお問い合わせをいただくまで知りませんでした

GAPとは農業生産工程管理のことで(GAP:Good Agricultural Practice)の頭文字をとったものです。農業生産活動を行う上で必要な関係法令等の内容に則して定められる点検項目に沿って、農業生産活動の各工程の正確な実施、記録、点検及び評価を行うことによる持続的な改善活動のことです。(農林水産省HPより)

ちょっと分かりにくいのですが、要するに工業でいうISO9001、14001のように農産物の品質だけでなく労働者の労働安全や環境保全も含めた「農業活動全般の品質管理」に対するお墨付きのようなもので、GAPの認証があれば消費者や業界からの信頼が得られることになります

今日の農業新聞には青森県の農林高校が高校初の「グローバルGAP」の認証をリンゴの生産において取得したという話題が掲載されていました高校生のうちに認証取得の経験を行っておくことで将来就農した時にこの経験をいかして認証取得して欲しいというのが狙いとのことですが、机上で勉強しているだけだと難しく思える認証取得を学生のうちに経験できるのはとても良いことだなと感じましたそして、この取得を周囲の農家に還元するためにノウハウを公開しているとのことです

2020年に東京オリンピックがありますが、国際認証を受けていない国産食材を出せない可能性が出てきているそうです今後「GAP」について注目が大きくなってくるかもしれませんね

弊社資材についての安全物証明につきましてはミズホ本社までお問い合わせください。

GAPに関する詳しい内容は農林水産省のHPをご参考下さい

リンクはこちら

今日は文字ばかりのブログになってしまってすみません

2016.03.18|

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

ページの先頭に戻る

ブログ

2016年3月
« 2月 4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリーごとに分ける

ページの先頭に戻る