『Mリン農法トピックス』は株式会社ミズホのオフィシャルブログです!

株式会社ミズホは、作物を健全に育て、美味しくて安全な農産物を作るための肥料と資材を取り扱っている会社です。

他社にはない「効くリン酸」を用いた「Mリン農法」による栽培を推進しています。

このブログでは農業技術やMリン栽培の様子、Mリン農産物、会社のアレコレ…など、最新情報を更新しています。

ミズホ会員様にはおなじみである隔月発行の「機関誌・THEミズホ」では伝えきれない情報を時差なく提供していきます。

更新日は毎週 月・水・金曜日です。
(会社がお休みの場合はブログもお休みします)

生産者、農業関係者の方のみならず、農業に興味がある方、
家庭菜園を行っている方のご来訪も心よりお待ちしています!

> 旧ブログはこちら

「出前講習会」日本全国おでかけミズホ

ミカンの剪定

おはようございます。

これからどんどん暖かくなるそうですね。

名古屋の桜の開花予想は3月23~28日だそうです
でも、一部ではもう咲いているところもあり・・・、変な気温を実感しています

 

さて、先日ミカン生産者様のところで、『ミカンの剪定の仕方』を教えてもらいました。

樹全体に日が良く当たるように剪定するそうなのですが、何分生き物相手。
何年か先を見越しながら、樹を切っていきます。

よく果樹には表年を裏年があると言われますが、これは良く花や実が着く年と、枝が伸びるだけであまり花や実が着かない年とがあるという意味です。

ミカンの場合は枝ごとに表裏があり、昨年実が着いた枝は今年は着かない(表⇒裏)、昨年実を着けなかった枝は今年は着ける(裏⇒表)となるそうです。

篤農家さんはこの表裏を一本の樹の中で作り、毎年の収量が同じになるようにしているのです。

そして、ミカンがなる位置も考えねばなりません。
ミカンの実が大きくなった時に枝に当たっていると傷がついてしまいます。
混みあっているところは切っておかねばなりません。

そして、残す枝は斜め10度くらい上を向いているものが最適。
下を向いているものは樹勢が弱く、上を向きすぎているものは樹勢が強すぎてミカンの実をつけるには不向きなのだとか。
ただし、主枝を変えたい場合は何年か後を見越して、上を向いた枝を残すそうです。

うーん
いかにも簡単そうにお話しをされていましたが、正直『さっぱりポン分かりません…』な状態・・・。

『話聞いているだけじゃ分からんから、とりあえず切ってみろ』

・・・と言われたので。

先週の金曜日に切ってきました!!
成り枝をサクサクを切っていないか、とっても心配です

 

2016.02.29|

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

ページの先頭に戻る

ブログ

2016年2月
« 1月 3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリーごとに分ける

ページの先頭に戻る