機関誌「THEミズホ」
昭和62年5月(1987)No.47
化学農薬を止めよう
◆なぜ米輸入をごり押し 出口 昭弘・・・・・・1
◆偏向的な科学技術は幸せをもたらすか 大橋 信男・・・・・・2
◆化学農薬を止めよう 技術指導部・・・・・・6
◆菊、インゲン、花木を自由に作る 沖縄 赤田 雅範・・・・・・10
◆工業が農業を潰す 野口 昭・・・・・・12
◆農薬の空散が再び問題化 ・・・・・・13
◆アメリカと日本米の食味と価格 ・・・・・・13
◆無消毒野菜をつくろう(下) 技術指導部・・・・・・14
◆講習・指導行事予告 本部・・・・・・15
◆イチゴ6トン獲りへ 静岡 平井 利雄・・・・・・16
◆サンレッドが半値へ 開発部・・・・・・17
◆むら雀 編集部・・・・・・18
◆不良土壌での多収と低コスト稲作 長野 竹上 俊隆・・・・・・21
◆宮崎地区ハウスの問題点を見る
堆肥・セン虫・メロン・ピーマンをたずねて
宮崎 出口 昭弘・・・・・・24
◆稲、果樹、トマトなどのMリン栽培 長野駒ヶ根ミズホ会・・・・・・27
◆点数券について 本部・・・・・・29
◆稚苗より中苗は1俵増収する 広島 神前地区・・・・・・30
◆無農薬栽培の確立が輸入農産物に対抗できる
愛知 小橋 伸夫・・・・・・32
◆農協は毒売り業者か 群馬 大石 次郎・・・・・・34
◆健康体験 山形ミズホ会・・・・・・36
◆カキの葉はビタミンCの宝庫 栃木 柳 千恵・・・・・・38
◆電動散粒機=3倍の能率 開発部・・・・・・39